| 
              アナログコントローラ(DUALSHOCK 
                2)の見分け方  1. 
            コントローラのL1、L2、R1、R2ボタンを手前に見て、ケーブルの出ている右上に「DUALSHOCK 
            2」の印字があるか確認してください。
 
  ※印字が無い場合はアナログコントローラ(DUALSHOCK)の可能性があります。その場合は、下記をご確認ください。
 2. コントローラの裏側にある刻印をご確認ください。
   上記の刻印のある場所に、SCPH-10010と刻印があるか確認してください。 ※コントローラの色によりSCPH-10010**と刻印されている場合があります。(**はコントローラの色により刻印されている文字が異なります。)※刻印がSCPH-110、またはSCPH-1200の場合はアナログコントローラ(DUALSHOCK)となります。
 アナログコントローラ(DUALSHOCK 2)に関しては http://www.playstation.jp/products/peripheral/ps2.htmlをご覧ください。 |