 | |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
カーソルに関しての注意点 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
1.ビデオカード周りに関して確認をしてください。
・ご使用のパソコン(以下PC)が当ゲームの必要環境を満たしているか
当ゲームの動作環境はこちらで確認できます。
・お使いのPCの環境がわからない場合、コーエーの公式ホームページ
Gamecityからコーエーシステムビューワーをダウンロードし実行することで、
使用PCの環境を取得できます。
コーエーシステムビューワーはこちらからダウンロードできます。
また、使用しているPCのビデオカードがDirectX9.0c以上に対応した
3Dアクセラレータチップを搭載しているかについては各ハードメーカーに
ご確認をお願いいたします。
・PCにインストールされているDirectXのバージョンが9.0c未満である場合、
ゲームのディスクからDirectX9をインストールしてください。
ただし、インストールを行う前に、DirectX9に対応しているビデオカード・
サウンドカードのドライバが用意されているか、各ハードメーカーへ
ご確認いただいたうえで、DirectX9のインストールを行うようにしてください。
・ビデオカードのドライバを更新する
ハードメーカーから、使用しているPCのビデオカードに適合する最新の
ドライバのダウンロードと組込をお試しください。
また、念のためにサウンドカードのドライバの更新も行ってください。
・ドライバの更新で改善しない場合は、以下の対応を お試しください。
「三國志11の起動環境設定」を起動し、「画面モード」を「フルスクリーン」、
「1024×768×16×16」を選択し、「CG品質」を「低」、「テクスチャ深度」を
「16bit」に変更してゲームを開始してください。
この設定でゲームを開始できない場合は、それ以外の設定(テクスチャ圧縮,
サウンド,ムービー)も変更してお試しください。
2.マウス関連がおかしい場合、設定をかえることで回避可能です。
以下の方法を試してください。
・「三國志11の起動環境設定」を起動し、「カーソルモード」を「ソフトウェア」に
変更して下さい。
3.上記の対応でも解決しない場合、以下のことを試していただき、
結果をご報告ください。
・「コントロールパネル」-「マウス」のところで、マウスの速度等を変更してみる。
上記の対応を全て行っていただいても症状が改善されない場合は、
こちらをご覧下さい。
|
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
|
 |
|
 |
|